スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

5月, 2012の投稿を表示しています

Windows Vista 重い お困りの方

Vistaのサポート修理は実際、僕ら業者に差し向けた刺客か、と思うほど最悪です。 まず作業時間、、リカバリに半日以上、WindowsUPDATE、SP1/2の適応、2日仕事、死にます。 Vistaの買い取りも多いです。 起動中頻繁にアクセスランプが点滅しっぱなしのVista、HDDが相当劣化しているし音もカリカリと騒がしいものが多いです。 XP後期の本体の方が比較的状態が良い。 Windows Vistaのユーザーさん、当時の価格は結構高かったですよね 今はノートPCもマトモナ機種で5万位から売ってます。 買い替えるのがもったいない、でもVistaは遅くてヤダよー  それならWindows7をインストールしませんか 純粋にWindows7をクリンインストールします。 購入したときに入っている一生使うことの無い余計なソフトも入れません。 アップグレードインストールではなく完全クリンインストール、めっちゃ速PCに生まれ変わりますよ。 OSソフト代、工賃入れて2万円前半から可能です。 データ移行、メモリ増設、HDD交換のオプションも用意しております。 ちなみに秋まで待ってWindows8も良いと思います、が最初は色々有ると思いますので やっぱり安定しているWindows7がお勧めです。^^ にほんブログ村

小オフィス無線LANネットワーク、Win7/XP同士、表示されない?

LANネットワーク構築 小オフィスや家庭内、詳しい方なら自分でやってしまう方も多いですが、、 無線環境でWindows7とWindowsXP、違うOS同士を繋ぐ場合に、、 おやXPからネットワークフォルダがが見えない、、、、 ここで断念する方多いと思います。 エプソン製のプリンタで無線LAN接続がうまくいかない、、これも多い。 マニュアル通りだとうまくいかないケースがあります。 お困りの方、是非ご相談ください。 その他 ゲーム機Wi-Fi設定もお受けしております。^^

無線LAN環境 突然ネットに繋がらない

無線LAN環境で突然ネットに繋がらない場合 魚沼地区で多い例:天候が悪い日を境に繋がらないケースが多い 落雷などにより親機や無線LANルーターがリセットされる場合があります。 簡単な修復方法は電源を抜いて5~10秒後にもう一回電源を入れる。 これでダメな場合は私の出番です。 お気軽にお問い合わせ下さい。 TEL:025-792-9911(夜間は10時位まで) 2013 小出地区 落雷によるパソコントラブル

タコ足配線は止めよう

タコ足配線は発火、家電やパソコン機器などの不具合の原因です。 それ以外にアンペア不足、電源電圧不足も重要。 パソコンパーツではハードディスクトラブルの原因の一つ 電圧が不安定な場合、特にハードの回転部が影響を受けます。 ハードディスクを変えたばかりなのにもう壊れたとか、、 それ以外に 最近ファンの音が気になるとかね。 タコ足配線をやめてパソコンは大事に使ってあげましょうね。^^ 他店で購入したBTOパソコンなど電源ユニットの交換承ります。 ノートパソコンのACアダプタは取寄せ出来ます。中古品の在庫も有ります。 にほんブログ村 にほんブログ村

Windows7 64bitを32bitに変更しませんか?

家電店で購入したパソコン、大半Windows7 の64bitですよね、、 特に会社オフィス用で使用する場合、会計ソフトなどの業務用ソフト、実は64bitに対応していないことが多いんです。 お困りの方 当店ではWindows7 32bitに変更再インストール出来ます。 ほとんどの機種が64bit/32bit両方対応していますのでソフトの購入も必要無く作業工賃のみで 可能です。 価格は格安1万2千~1万五千円位 作業内容(Driver、アプリ、ライセンス認証、サービスパック、UPDATE等)直ぐに使える状態で お渡します。 台数が多い場合は価格面でご相談させて頂きます。

危険なフリーソフト

仲間内の間で有名な(悪い意味で)「Uni○○○○ Registry Booster」 絶対にインストールしないで下さい。 ウイルス扱いしている方もいます。 サポートトラブルの持込で、このソフトをインストールしているPCが結構多いんですよ。 音が出なくなったとかブルーバックする、起動が非常に遅くなったり、ウイルス感染率が上がったりなどなど^^; しかも僕ら業者じゃないと容易にアンインストール出来ない仕組み。 Damn、、、 お客さんから聞いた話ですが某超有名家電店でPCを購入したときに、無料のウイルスソフトと一緒に この悪名高いソフトを店員に「お勧めです」って工賃を取ってインストールされた! 無知な店員ですね^^; お困りの方、ご相談ください。 プロもお勧めのレジストリークリーナー、フリーソフトが存在します。 また別の機会にレビューを載せます。 ポチッとな にほんブログ村

プライベートルーム設置風景

前回レポートした女子オーナーさん、プライベートルーム設置風景 http://upguonuma.blogspot.jp/2012/04/pc500w.html 彼氏さんより写真お預かりしました。 彼氏さんが設置してくれました。 ありがとう。今度お礼します。 今日は遠いところお越し頂き誠にありがとうございました。

LED ファンコン・そしてハイスペックPCを使い切るオーナー登場

先月オーダーを頂いたPCを紹介します。 いきなりPCケース いつもの「ZALMAN Z9 Plus」ですが、、 なんか見た感じ違いませんか? ファンコン「NZXT Sentry LX」 存在感有り スペック Windows 7 Home Premium SP1 64bit  Core i7 2600K ASUSTeK P8Z68-V/GEN3☆USB3.0/SATA6G/ PCI Express 3.0対応 SSD:Crucial RealSSD m4 CT128M4SSD2 (ファームアップをアップデートしました) さすが起動は激速 HDD:SATA6G 500GB グラボ:GeForce560Ti メモリ:8GB※後に16GB この構成に相応しい80PLUSゴールドの電源ユニット SilverStone STRIDER Gold SST-ST75F-G など LEDFANも増設しています。 ベンチスコア GOOD しかし、、、、 このオーナーさんは、このスペックで足りなかったんです。使い切っちゃったんです^^; 現在メモリ16GBで落ち着いてる様子 これで一応安心だ、、 ポチッとよろしく にほんブログ村 自作PC ブログランキングへ

ノートパソコン、長時間使用、ブルーバック、起動しない

さてどうする? ①ACアダプタを抜く ②バッテリーを外す ③バッテリーを戻す パソコンのスイッチを入れる スペック以上の重い作業は避けましょう。 CPUの処理能力、グラフィック能力、メモリの容量、その他、色々な原因有り これで解決できない場合は当店にお越し下さい。 ポチッとね にほんブログ村

地デジ・BS・CS・ブルーレイ・ストレスの無いPCを御所望

とにかくストレス無し、地デジ見ながらネット観覧、写真編集など同時に使えるスペック しかもWindowsXP/Windows7のデュアルブート、オーマイ、、 注意点:SATA6GのパフォーマンスをXP/7で使えるように。 どちらもIDE接続なんてダサいことはしませんよ^^ エアフローは重要、中身は綺麗にスッキリと 寝室兼書斎でお使いになりますので 消音重視。 消音ケース、CPU水冷ファン、静かな電源ユニットをチョイスしてます。 地デジチューナーは出来れば内蔵型が良かったのですがチューナーパーツはまだまだ発展途上かな、、 安定感のあるUSB接続タイプにした。 高価な消音ケース ケースは2重構造 主なスペック OS:Windows 7 Home Premium SP1 OS:Windows XP HomeEdition SP3 CPU:Core i7 2600K M/B:ASUS P8Z68-M PRO メモリ:8GB HDD:SATA6G 500GB 電源ユニット: サイズ 超力2プラグイン SPCR2-650P 650W 80PLUS認証:Gold  超安心の心臓部 その他:23インチ液晶、W地デジチューナーBS/CS対応、無線キーボード&マウス、ロジのスピーカー、 グラフィックはオンボードIntel HD3000で余裕です。 2番組同時視聴、ネット閲覧、内部温度も低く安定^^ フルセット価格20万以内、オーナー様も大満足でした。 よかったっス ぽちっとな にほんブログ村 自作PC ブログランキングへ

最年長ゲーマー?

昨年のオーダーPCレポート。 当店では最年長、還暦越えの大先輩です。(笑) 用途:フルHD解像度で重いゲームが動き、スカイプ、ネット、ブルーレイ鑑賞、など 夏場はあまりエアコンを使わないので、CPUFANは水冷式をチョイス 全体 水冷ファン スピーカー:オーダーさんの要望は、360度どこに居ても同じ音質で聞こえるもの Laptop Speaker Z305 大先輩は、シミュレーションゲーム、地デジレコーダーで番組をDVDに書き込みそれをISOに変換、ハードディスクに保管。 YouTube 動画を Craving Explorerでmp3、、、 パソコン暦は還暦を越えてから入門たったの2年、年齢って関係ないですね、 私がパソコン操作を遊びからレクチャー、今ではこんなマニアック使い方が出来ます。 今度は動画編集とか言ってたな、、  ぽちっとな 自作PC ブログランキングへ