今日も深夜のWindows10セットアップ作業 ここにきてWindows10の更新プログラムドラブルが多い 原因の特定も非常に困難だ^^; 用途が家庭用や趣味程度ならまだしも業務用だと非常に困る 特に旧OSからまんまアップデートしたものトラブルが多い いい加減にムカつくので主な症状の紹介(笑) 更新プログラムのループ、、、 アップデートで使えていたアプリが消える メールが使えなくなる 共有ファイルが使えなくなる 起動のループ 古い世代のCPU搭載機種も不具合多い 珍しいトラブルでエクセルの計算が出来ない?CPUのトラブル? 古いパソコンでも完全なクリーンインストールした機種はトラブルが少ない が 今年に入ってからWin10の一部更新プログラムが適応できない、ループするが発生する 思えばWindows10がリリースされてから原因不明のOSトラブルが増えた 想定外が多すぎる 更新プログラムをリリースする際は良く検証してから放流してほしいな; Windows7、Windows8.1の安定感が欲しい こんな状態ではとても業務用にはお勧めできない 頼むぞマイクロソフト