スキップしてメイン コンテンツに移動

GTX660 レビュー①

アップグレード作業

現在のスペック:

OS:Windows 7 Professional SP1 64bit
アップグレード⇒Windows 8 Pro 64bit

VGA:MSI製 NVIDIA GTX560Ti OC
アップグレード⇒NVIDIA GTX660 OC

それ以外
CPU:Intel Core i7 3770K
M/B:ASUS製 H77チップセットマザー
メモリー:DDR3 12800 16GB
電源ユニット:シルバーストーン製 750W 80PLUSシルバー
など

本体の長さが若干短くなり、外部電源も1本のみ
GeForce GTX560Ti 電力170W ⇒ GeForce GTX660 電力140W
こんな電力でパワー出るのかな?

過去のVIPクラスGTX580を超えるらしいですが、、

まずGTX560TIのベンチスコア

FF14 Hi:4845

MHF3 HD スコア:10727

そしてGTX660
DiRT3 ベンチ(すべて最高設定)

MHF3 HD スコア12000

FF14 Hiスコア:5502

マザー側の問題なのか思ったよりスコアが伸びない、、
たぶんZ77で沢山フェーズを搭載した機種じゃないとダメかな

次回はWindows 8 Proで比較レビューします。

にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
にほんブログ村


自作PC ブログランキングへ


PCゲーム ブログランキングへ

コメント

このブログの人気の投稿

今年のお世話になりました。感謝、年末の挨拶

  今年もアップジーをご利用いただき、誠に感謝、ありがとうございました。 来年から土の時代も終わり新しい時代を迎えます。 パソコン規格~思考~スタンダードが大きく変化すると予想されますがご安心ください、 どんな変化にも対応し、みなさまに新しい時代にあった便利で安心なパソコン環境をサポートしてまいります。 来年もアップジーをよろしくお願い致します。 皆様、よいお年をお迎えくださいね。

BTOメンテナンス、Wi-Fi取り付け

  BDドライブのDriver不具合、Wi-Fiを内蔵型に マルウエアに感染しアンインストール後に光学ドライブのDriverデータ破損 修復してついでにBDドライブのファームウエアをアップデート 第9世代BTOでマザーボードに内蔵型Wi-Fiチップ取付、Intel Wi-Fi6対応で 無線を良く拾いネットスピードもアップ

Windows 11 22H2 注意喚起

  Windows 11 微妙な不具合相変わらず Windows 11 22H2の不具合でまた今週は電話対応が大変そうだ 当店は現在もお取引様にはWindows 10を推奨しています。 ビジネス環境では特に安定しているWindows 10がよろしいかと思います。 Windows 12は期待しているぞ!