スキップしてメイン コンテンツに移動

そろそろWindows 7 パソコン、ハードディスクの交換が増えてます。

11月に入りましたね^^
年末に向けて残りの業務をしっかりとこなし良い年を迎えたいなー

Windows 7 のユーザーさん、お持ちのパソコンは大丈夫ですか?

ハードディスクの修理が増えてます。
リカバリディスクを作ってなかったり、紛失したりで中々自分で交換ってわけにはいかないですよね、
難易度高いし

ハードディスクの交換とOSのクリーンインストール作業の一例

ハードディスクの不具合症状

①電源は入るがデスクトップの画面までいかない。
②何とか起動するが動作が非常に重い、固まる、、

などが一般的な不具合症状です。
更に
③フリーソフトを入れた後デスクトップ画面まで起動しなくなった
この場合はパーツ交換無しで修理できる可能が有ります。
左が故障パーツ、右が交換用のパーツ(なんと5年保証)
無事にクリーンインストール完了
購入時より劇的に高速になったと思います。
余計なソフトを入ってなくハードディスクも高品質で高速タイプ^^

純正HDD 320GB 5400rpm

交換品のHDD 500GB 7200rpm

パーティションを二つに分割、Dドライブにバックアップ領域を設けて
再インストールも楽々です。

大事なデータもご希望によりデータ復旧、データ移行も行います。


修理費用もメーカーに出すより相当安く済みますよ^^

修理をご依頼したい方はお気軽にご来店、お電話でも承ります。

コメント

このブログの人気の投稿

BTOメンテナンス、Wi-Fi取り付け

  BDドライブのDriver不具合、Wi-Fiを内蔵型に マルウエアに感染しアンインストール後に光学ドライブのDriverデータ破損 修復してついでにBDドライブのファームウエアをアップデート 第9世代BTOでマザーボードに内蔵型Wi-Fiチップ取付、Intel Wi-Fi6対応で 無線を良く拾いネットスピードもアップ

今年のお世話になりました。感謝、年末の挨拶

  今年もアップジーをご利用いただき、誠に感謝、ありがとうございました。 来年から土の時代も終わり新しい時代を迎えます。 パソコン規格~思考~スタンダードが大きく変化すると予想されますがご安心ください、 どんな変化にも対応し、みなさまに新しい時代にあった便利で安心なパソコン環境をサポートしてまいります。 来年もアップジーをよろしくお願い致します。 皆様、よいお年をお迎えくださいね。

Windows 11 22H2 注意喚起

  Windows 11 微妙な不具合相変わらず Windows 11 22H2の不具合でまた今週は電話対応が大変そうだ 当店は現在もお取引様にはWindows 10を推奨しています。 ビジネス環境では特に安定しているWindows 10がよろしいかと思います。 Windows 12は期待しているぞ!