スキップしてメイン コンテンツに移動

Intel X58 マシーンにGTX 670 取付 SSD アップグレード

Intel X58 マザー搭載機「ASUS RAMPAGE III FORMULA

CPU:Core i7 920
VGA:Radeon HD5850「SAPPHIRE HD5850 1G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/HDMI/DP
ゲーミングPC

アップグレード作業
CドライブをHDD~SSD 128GB×2「Crucial m4 CT128M4SSD2
※最大リード415MB/s、最大ライト175MB/s SATA 6Gbps対応SSD(128GB)

VGAをNVIDIA GeForce GTX 670 OC「MSI N670GTX Twin Frozr IV PE OC



LEDがついてる?

解像度 1400 900 ベンチマーク
■スペックで比較

現行機
CPU:Core i 4770K
M/B:Intel Z77
VGA:NVIDIA GeForce GTX 660 OC
メモリ:16GB

旧モデル
CPU:Core i7 920
M/B:Intel X58
VGA:NVIDIA GeForce GTX 670 OC
メモリ:20GB

X58ベースGTX670:ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア ベンチスコア
Z77ベースGTX660:ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア ベンチスコア


X58ベースGTX670:ドラゴンクエストX ベンチスコア
Z77ベースGTX660:ドラゴンクエストX ベンチスコア
■SSD
RAMPAGE III EXTREMEのSATA6.0Gb/sソケットチップはMarvell 9128
当初はRAID0でいく予定でしたが、500MB/s壁が、、

意味がないので2枚のSSDをC、Dで普通に使うことになりました。



旧モデル:ASUS RAMPAGE III EXTREME
当時VIPクラスマザー、まだまだ現役ですね^^
3年前のモデルですがSATA6G、USB3.0搭載
最新のグラボも相性等のトラブルも無く安定してました。

来年2011ソケット後継機種が出たらアップグレードヨロシクです。

当店を御利用頂きありがとうございました。



ポチットお願い
にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
にほんブログ村

ポチットお願い

自作PC ブログランキングへ

ポチットお願い

PCゲーム ブログランキングへ

コメント

このブログの人気の投稿

BTOメンテナンス、Wi-Fi取り付け

  BDドライブのDriver不具合、Wi-Fiを内蔵型に マルウエアに感染しアンインストール後に光学ドライブのDriverデータ破損 修復してついでにBDドライブのファームウエアをアップデート 第9世代BTOでマザーボードに内蔵型Wi-Fiチップ取付、Intel Wi-Fi6対応で 無線を良く拾いネットスピードもアップ

今年のお世話になりました。感謝、年末の挨拶

  今年もアップジーをご利用いただき、誠に感謝、ありがとうございました。 来年から土の時代も終わり新しい時代を迎えます。 パソコン規格~思考~スタンダードが大きく変化すると予想されますがご安心ください、 どんな変化にも対応し、みなさまに新しい時代にあった便利で安心なパソコン環境をサポートしてまいります。 来年もアップジーをよろしくお願い致します。 皆様、よいお年をお迎えくださいね。

Windows 11 22H2 注意喚起

  Windows 11 微妙な不具合相変わらず Windows 11 22H2の不具合でまた今週は電話対応が大変そうだ 当店は現在もお取引様にはWindows 10を推奨しています。 ビジネス環境では特に安定しているWindows 10がよろしいかと思います。 Windows 12は期待しているぞ!