某ショップの省スペース型BTOです。
購入2か月でHDDクラッシュ、、
原因は、避けられないたこ足配線、電源ユニットの品質が悪い、ウイルスソフトの未導入
電源ユニットは心臓部です。
詳しいことは省略しますが品質が悪いと全てのトラブル原因になってしまいますね。
電源ユニットはTFX型80PLUS:GOLD 300Wに交換。
クラッシュしたHDDも交換、データ移行
ウイルスソフトを導入
今回もご依頼頂き誠にありがとうございました。
ところで
パソコンの処分や買い取りで気になる内部データ、個人情報等、
気になりますよね。
リサイクルするPCは必ずデータ完全消去。
処分するHDDは必ず物理破損状態にしてデータ復旧不可能にします。
処分や買い取りの際は安心して当店にご依頼くださいませ。
大したこと書いてませんが宜しければぽちっとお願いします。

にほんブログ村
購入2か月でHDDクラッシュ、、
原因は、避けられないたこ足配線、電源ユニットの品質が悪い、ウイルスソフトの未導入
電源ユニットは心臓部です。
詳しいことは省略しますが品質が悪いと全てのトラブル原因になってしまいますね。
電源ユニットはTFX型80PLUS:GOLD 300Wに交換。
クラッシュしたHDDも交換、データ移行
ウイルスソフトを導入
今回もご依頼頂き誠にありがとうございました。
ところで
パソコンの処分や買い取りで気になる内部データ、個人情報等、
気になりますよね。
リサイクルするPCは必ずデータ完全消去。
処分するHDDは必ず物理破損状態にしてデータ復旧不可能にします。
処分や買い取りの際は安心して当店にご依頼くださいませ。
大したこと書いてませんが宜しければぽちっとお願いします。
にほんブログ村
コメント
コメントを投稿