スキップしてメイン コンテンツに移動

Windows 8.1 レビュー

ご無沙汰しております。
肋骨をやっちゃって(-_-;)久々のレビュー

Windows 8.1 出ましたねー、非常に問い合わせが多いです。
前回テスト版で痛い目に合っていましたのであまり自分で人柱したくなかったんですが、、

実際スタート画面のストアからインストールします。
混んでいたのかダウンロードに2日掛かりました。

気になるのは今まで入っていたソフトとの互換性
adobe の超古い画像ソフト、ノートンセキュリティソフトがバグりました。
どちらも一応は立ち上がりますがエラー吐いちゃいます。
ノートンは最新のソフトダウンロードで解消
古いadobeソフトは再インスコかな

懸念されているIME系はまあまあかな、、

気になったのはWindows updateですね、エラーおこしてアップデート出来ない
困った方はこれ試してみてください。
Windows Update を使用して接続に関する問題を解決する方法(リンク)

ゲーム環境、特にオンライン系でお使いの方はもうしばらく待ったほうが賢明かな
セキュリティ系のエラーが怖いですね


新しく追加されたスタートボタン

スタートボタン上で右クリックするとこんな感じです。
メリットも有りますよ。
に全体的に体感速度が向上、IE11がめっちゃ速です。

Vistaユーザーが見たらびっくりでしょうね^^



コメント

このブログの人気の投稿

BTOメンテナンス、Wi-Fi取り付け

  BDドライブのDriver不具合、Wi-Fiを内蔵型に マルウエアに感染しアンインストール後に光学ドライブのDriverデータ破損 修復してついでにBDドライブのファームウエアをアップデート 第9世代BTOでマザーボードに内蔵型Wi-Fiチップ取付、Intel Wi-Fi6対応で 無線を良く拾いネットスピードもアップ

今年のお世話になりました。感謝、年末の挨拶

  今年もアップジーをご利用いただき、誠に感謝、ありがとうございました。 来年から土の時代も終わり新しい時代を迎えます。 パソコン規格~思考~スタンダードが大きく変化すると予想されますがご安心ください、 どんな変化にも対応し、みなさまに新しい時代にあった便利で安心なパソコン環境をサポートしてまいります。 来年もアップジーをよろしくお願い致します。 皆様、よいお年をお迎えくださいね。

Windows 11 22H2 注意喚起

  Windows 11 微妙な不具合相変わらず Windows 11 22H2の不具合でまた今週は電話対応が大変そうだ 当店は現在もお取引様にはWindows 10を推奨しています。 ビジネス環境では特に安定しているWindows 10がよろしいかと思います。 Windows 12は期待しているぞ!