スキップしてメイン コンテンツに移動

BTO 第8世代は良いね

ゲーム向け、クリエイター向け等の写真紹介のみ

インテルCore iシリーズの第一世代から第二世代に変わったあの時のインパクト並みに
第8世代Core iシリーズは良いと思う
ゲーム用はインテル一択です。

コンシューマー機は低コストで良いが王道はやはりPCでしょうね
第8世代Core i7







ASRockマザーはCool

LED


最新のPC版FF、これ重すぎ
第8世代Core i7、1070ti、ハイレゾサウンドカード、フル装備だね

クリエイター向け

シンプルな消音ケース

MSIの定番グラボ


CPUの温度が上がりすぎる為フロントにファン追加



第8世代Core i3マシーン









7月ごろのレポート忘れ(-_-;)分でしたが
今年は異様に暑かったですね
BTOの入れ替えが結構集中しました。

使用上の注意
たこ足配線しないこと。特にエアコンなどの電力高い機器と一緒のコンセントから
電力を取らないこと
そしてお部屋の温度は20度台前半が望ましいです。

ご利用頂きまことにありがとうございました。

コメント

このブログの人気の投稿

BTOメンテナンス、Wi-Fi取り付け

  BDドライブのDriver不具合、Wi-Fiを内蔵型に マルウエアに感染しアンインストール後に光学ドライブのDriverデータ破損 修復してついでにBDドライブのファームウエアをアップデート 第9世代BTOでマザーボードに内蔵型Wi-Fiチップ取付、Intel Wi-Fi6対応で 無線を良く拾いネットスピードもアップ

今年のお世話になりました。感謝、年末の挨拶

  今年もアップジーをご利用いただき、誠に感謝、ありがとうございました。 来年から土の時代も終わり新しい時代を迎えます。 パソコン規格~思考~スタンダードが大きく変化すると予想されますがご安心ください、 どんな変化にも対応し、みなさまに新しい時代にあった便利で安心なパソコン環境をサポートしてまいります。 来年もアップジーをよろしくお願い致します。 皆様、よいお年をお迎えくださいね。

Windows 11 22H2 注意喚起

  Windows 11 微妙な不具合相変わらず Windows 11 22H2の不具合でまた今週は電話対応が大変そうだ 当店は現在もお取引様にはWindows 10を推奨しています。 ビジネス環境では特に安定しているWindows 10がよろしいかと思います。 Windows 12は期待しているぞ!