第4世代から第10世代へ 10月 17, 2020 使えるパーツはそのままそのまま使うPCケース、CPUファン、電源ユニット、光学ドライブ、それ以外全て交換交換パーツCPU:第4世代 Core i7⇒第10世代Core秘密M/B:Z97⇒秘密GPU:GTX 660ti⇒RTX 2060Yさん、長い付き合いですね(笑)いや~感謝しております。本当にありがとうございます。僕もPCゲー復活したし、VR楽しんでください、あっちのVRも(笑) 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ ラベル ゲーミングPC/BTO 話題:BTO製作レポート 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
今年のお世話になりました。感謝、年末の挨拶 1月 01, 2023 今年もアップジーをご利用いただき、誠に感謝、ありがとうございました。 来年から土の時代も終わり新しい時代を迎えます。 パソコン規格~思考~スタンダードが大きく変化すると予想されますがご安心ください、 どんな変化にも対応し、みなさまに新しい時代にあった便利で安心なパソコン環境をサポートしてまいります。 来年もアップジーをよろしくお願い致します。 皆様、よいお年をお迎えくださいね。 Read more »
BTOメンテナンス、Wi-Fi取り付け 2月 04, 2023 BDドライブのDriver不具合、Wi-Fiを内蔵型に マルウエアに感染しアンインストール後に光学ドライブのDriverデータ破損 修復してついでにBDドライブのファームウエアをアップデート 第9世代BTOでマザーボードに内蔵型Wi-Fiチップ取付、Intel Wi-Fi6対応で 無線を良く拾いネットスピードもアップ Read more »
格安BTOパソコンの修理 1月 23, 2023 国内ブランド、某○○ヤマ製通販モデルBTOの修理 NVMe SSDの劣化の為交換、OSクリーンインストール 搭載されている電源ユニットは負荷を掛けない状態でギリギリの容量なので 将来を見据えて余裕ある容量の電源ユニットに交換 グラボ冷却ファンが爆音なので分解ファングリスのメンテ マザーボードに絶縁対策して取り付け このモデルはゲーミング仕様で電源ユニット容量もまあまあ合わせてますね。 格安モデルですがこちらのメーカーはこの価格ですごいな~努力を感じます。 愛がありますね(笑) なかには200Wも足りてないものを平気で出荷している有名な某通販のBTOもあるし(笑) Read more »
コメント
コメントを投稿