スキップしてメイン コンテンツに移動

GTX760 Core i7 4771 使い制作開始

超お世話になっているH様(ご家族含めてVIP待遇)のPC
用途はDTXPRESS、今まではハイスペックなゲーミングノート使い、若干ラグルと言ってました。

OS:Windows 8.1 Pro 64bit
注目のCPUはCore i7 4770でなく初の Core i7 4771
違いが気になります。
CPU-FAN:CPUクーラー ETS-T40-BK ブラックツイスター
M/B:安心安定のASRock製 Fatal1ty H87 Performance
メモリ:いつものPC3-12800 4GB×4枚 合計16GB
HDD:WD製 SATA3 1TB ×2 合計2TB
ドライブ:LG製 BDドライブ

VGA:MSI製 NVIDIA GeForce GTX760
「ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア」プレミアムエディション

電源ユニット:80PLUS GOLD 650W

その他:3.5HDDベイ




気になる3.5インチフロントベイに接続したHDDのスコア
HDDベイ内

内部のSATA3 接続のHDD
解像度1920×1080、設定は最高設定でベンチテスト


Win8.1の相性関係なのかMHFベンチスコアが当てになりませんね

 このグラボほしいなー
 

後日H様宅に訪問してDTMドラム環境を撮影アップします。
ゲーム用途が多い中、パソコンで音楽と戯れる、、いいっすねー

PCDJなんかも楽しいですよ^^

H様今後ともよろしくです。
このたびはご購入頂きまことに感謝、感謝、ありがとうございました。

コメント

このブログの人気の投稿

今年のお世話になりました。感謝、年末の挨拶

  今年もアップジーをご利用いただき、誠に感謝、ありがとうございました。 来年から土の時代も終わり新しい時代を迎えます。 パソコン規格~思考~スタンダードが大きく変化すると予想されますがご安心ください、 どんな変化にも対応し、みなさまに新しい時代にあった便利で安心なパソコン環境をサポートしてまいります。 来年もアップジーをよろしくお願い致します。 皆様、よいお年をお迎えくださいね。

BTOメンテナンス、Wi-Fi取り付け

  BDドライブのDriver不具合、Wi-Fiを内蔵型に マルウエアに感染しアンインストール後に光学ドライブのDriverデータ破損 修復してついでにBDドライブのファームウエアをアップデート 第9世代BTOでマザーボードに内蔵型Wi-Fiチップ取付、Intel Wi-Fi6対応で 無線を良く拾いネットスピードもアップ

Windows 11 22H2 注意喚起

  Windows 11 微妙な不具合相変わらず Windows 11 22H2の不具合でまた今週は電話対応が大変そうだ 当店は現在もお取引様にはWindows 10を推奨しています。 ビジネス環境では特に安定しているWindows 10がよろしいかと思います。 Windows 12は期待しているぞ!