某ショップオリジナルBTOパソコン。
マザーは逝っちゃってましたが付属パーツに価値があり高額で買取ることが出来ました。
格安BTOゲーミングPCの罠
スペック
OS:Windows 7 HomePremium SP1 64bit、、良し
CPU:Intel Core i7 2600K、、更に良し
M/B:OEM製Intel H61チップセット、、なんと?
SSD:SATA3G 40GB、、Intel Rapid Start Technology and Smart Connect Technology are only supported 、、GOOD?
HDD:SATA6G 1TB、、OK、、でもマザーが6G対応してない。
VGA:NVIDIA GeForce 560Ti 、、いいすねーー
電源ユニット:80PLUS、、よし、MAX 500W?なにーーー電力不足じゃーーん、負荷かけるとヤバイ
このマザー フェーズが少ない
マザーのCPU電源部、通称VRM(Voltage Regulator Module)。
どんな役割か、、簡単に言うと
電源ユニットからCPU用に供給される電源の電圧は12Vと高い。このままCPUにいっちゃうと
CPU側の回路が過電圧で壊れちゃうわけです。(実際に壊れましたが)、
マザーボード上で電圧を落とすための回路。
ハイエンドなCPUを搭載するのでフェーズ数は多い方が有利。まあデメリットも有りますが、、
放熱が×な部品
販売する方も安心なマザー
そして電源部(心臓部)も大変重要ですね。
安心なゲーミングPCは是非当店で。(笑)
ぽちっと

自作PC ブログランキングへ
マザーは逝っちゃってましたが付属パーツに価値があり高額で買取ることが出来ました。
格安BTOゲーミングPCの罠
スペック
OS:Windows 7 HomePremium SP1 64bit、、良し
CPU:Intel Core i7 2600K、、更に良し
M/B:OEM製Intel H61チップセット、、なんと?
SSD:SATA3G 40GB、、Intel Rapid Start Technology and Smart Connect Technology are only supported 、、GOOD?
HDD:SATA6G 1TB、、OK、、でもマザーが6G対応してない。
VGA:NVIDIA GeForce 560Ti 、、いいすねーー
電源ユニット:80PLUS、、よし、MAX 500W?なにーーー電力不足じゃーーん、負荷かけるとヤバイ
このマザー フェーズが少ない
マザーのCPU電源部、通称VRM(Voltage Regulator Module)。
どんな役割か、、簡単に言うと
電源ユニットからCPU用に供給される電源の電圧は12Vと高い。このままCPUにいっちゃうと
CPU側の回路が過電圧で壊れちゃうわけです。(実際に壊れましたが)、
マザーボード上で電圧を落とすための回路。
ハイエンドなCPUを搭載するのでフェーズ数は多い方が有利。まあデメリットも有りますが、、
OEMマザー、フェーズが少ない |
販売する方も安心なマザー
良さそうですなー |
そして電源部(心臓部)も大変重要ですね。
安心なゲーミングPCは是非当店で。(笑)
ぽちっと
自作PC ブログランキングへ
コメント
コメントを投稿