今回は購入から1年経過したノートパソコンの液晶パネル、液晶インバータ交換修理。
使われてる液晶はLEDではないタイプ。
寿命があるにしても1年くらいで不具合とは、、
液晶パネルの構造は蛍光灯と同じ感じで、液晶パネル内に蛍光管は1~2本使われ
それを制御するインバータが蛍光灯の本体みたいなものです。
LEDパネルの場合は寿命が長いので大体がインバータの交換修理のみになります。
たまにパネル本体が不具合を起こすことも有りますが
通常のメーカー修理だと約7万~14万円位掛かります。
当店では工賃を入れて約4万円と格安です。
液晶トラブルでお困りの方は是非ご相談くださいませ^^
ぽちっとね

にほんブログ村
使われてる液晶はLEDではないタイプ。
寿命があるにしても1年くらいで不具合とは、、
液晶パネルの構造は蛍光灯と同じ感じで、液晶パネル内に蛍光管は1~2本使われ
それを制御するインバータが蛍光灯の本体みたいなものです。
LEDパネルの場合は寿命が長いので大体がインバータの交換修理のみになります。
たまにパネル本体が不具合を起こすことも有りますが
通常のメーカー修理だと約7万~14万円位掛かります。
当店では工賃を入れて約4万円と格安です。
液晶トラブルでお困りの方は是非ご相談くださいませ^^
ぽちっとね
にほんブログ村
コメント
コメントを投稿